お気に入りグッズ 【即買い】補助シートでピアノにバッグをかけるフックを貼ってみた 疑問ちゃん 『何度でも貼ってはがせる』シリーズのものって、貼りつけることができない場所もあるよね。木製のものに貼り付けたいんだけど、何かいい方法ってないかな? タイルやガラス、鏡などには取り付けられる便利な『何度でも貼って... 2021.02.03 お気に入りグッズ暮らし
お気に入りグッズ 【ウーマンヘルスチェックカレンダー】体のリズムを記録する 2019年から使わせてもらっている「ウーマンヘルスチェックカレンダー」(以下WHCと略)の紹介です。 愛用しているあな吉手帳にはさんで、毎月の生理期間を記録しています。 2020年 ウーマンヘルスチェックカレンダー ウー... 2021.01.25 お気に入りグッズ手帳暮らし
家計管理 1ヶ月の収支を項目別に集計する 疑問ちゃん 1ヶ月の収支をすべて書いてみたけど、次に何をしたらいいの? かめりあ 1ヶ月の収支の書き出し、がんばったね!お疲れ様♪ 次は、1ヶ月の収支を項目に分けて集約していこうね!どんなものにお金をいくら使ったのかを見てい... 2021.01.21 家計管理家計簿
暮らし 年賀状の収納方法7選【2021年お年玉付年賀はがき当選番号あり】 3等が2枚当選しました 2021年のお年玉つき年賀状の当選はこちらです。【1等】下6桁 757462(現金30万円または電子マネー31万円分)【2等】下4桁 6335(ふるさと小包など39点の中から1点【3等】下2桁 60,58,5... 2021.01.18 暮らし
家計管理 家計管理をはじめるとき最初にすべきこと 疑問ちゃん 家計管理しようと思うけど、何から始めればいいかわからない。毎日忙しくて家計簿が続かないし、貯金だって思うようにできなくて… 実はこれ…私が家計管理をはじめた結婚当初の悩みそのものでした。 共働きなのに思うように貯... 2021.01.14 家計管理
家計管理 乗り換え前に確認!自動車保険で加入しておくべき補償3つ 自動車保険の満期のお知らせがきて、継続すべきか乗り換えるべきか悩んでいる人や、少しでも保険料を安くしたいけど面倒な手続きは嫌だなと思っている人はいませんか?自動車保険会社を乗り換えるだけで年間2万円削減した私が、必要な補償内容で、かつ保険費用は抑える方法を紹介しています。 2020.10.06 家計管理自動車保険
お気に入りグッズ 【簡単】すぐ完成!お茶の作り方【愛用グッズも紹介します】 暑い時期はお茶を沸かすとキッチンの温度も急上昇するし、何度沸かしてもすぐに消費されちゃうので大変ですよね。そこで簡単にお茶を作る方法をまとめてみました。この方法でお茶を作るようになってからというもの、とても楽になりました。同じ悩みを抱えている人に届けばいいなと思います。 2020.09.01 お気に入りグッズ暮らし
お得情報 【2020】カルビー大収穫祭が始まりました!応募方法あり カルビー大収穫祭2020 今年もカルビー大収穫祭の時期がやってきました! みぃやん 8月24日… ちょっと出遅れました(汗 しかし、まだ1回目の締め切りには間に合うぞ! 抽選スケジュール ってこ... 2020.08.31 お得情報暮らし
お得情報 【知ってる人だけ得をする】楽天市場でお得に買い物する方法とイベントスケジュール 近々、また楽天セールがあるらしいよ! お得に参加する方法ってないの? みぃやん 夫婦間での楽天Room経由がふさがれちゃったからね~ でもね、こんなお得な買い物の仕方もあるんだよ♪ この記事では、楽天市場... 2020.08.28 お得情報暮らし
家計管理 送金アプリ『pring(プリン)』私はこう使う【2020最新】 給料日の銀行ATMって激混み… なにか解決策ないかしら? かめりあ それなら送金アプリpringをオススメするよ! 銀行ATMに行かなくても口座のお金は移動できるし、現金もセブン銀行で引き出せるしね♪ もちろ... 2020.07.08 家計管理